出張展示「移動文学館」

出張展示
「移動文学館」

「大竹英洋 北の森 ノースウッズ」 出張展示風景

世田谷文学館では1999年より、「文学への誘い」をテーマにした出張展示キットを作成し、主に世田谷区内の小中学校・図書館などへお貸出をしてきました。
展示キットは、物語の世界に飛びこむような美しい写真パネルや、絵本のワンシーンを迫力のサイズで楽しめるもの、作品だけでなく作家の生涯も紹介するものなど、対象年齢に応じてバリエーション豊かにそろえています。
より多くの方にお楽しみいただけるよう、お貸出の対象を拡げると同時に、ご自分たちでも「展示」にチャレンジしたいという方のために、あらたに「展示のしかた」をイラストで説明するページを加えました。学校での課外活動やイベントの一環として、子どもたちが「展示」を体験することができます。ぜひさまざまな場面で、本キットをご活用ください。

貸出の流れ

世田谷文学館では教育普及事業のひとつとして、学校教育活動の支援や鑑賞教育の推進、地域交流の促進、読書への誘いを目的に、出張展示キット「移動文学館」の貸出を行っています。貸出の流れは、以下の通りです。

  1. 下記の書類をダウンロードしてください。

    (③はPDFまたはWordのどちらか)

  2. 1①の貸出条件等をご確認の上、1②のパンフレットの中から貸出を希望する展示キットをお選びいただき、貸出希望時期などが決まりましたら、当館「移動文学館」担当までお電話またはメール(メール本文にご担当者のお名前・お電話番号を明記ください)にて、貸出予約状況をご確認ください。

    この時点で仮予約とさせていただきます。

  3. 1③の貸出申請書に記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。

    追って、当館担当より回答させていただき、本予約となります。

  4. 当キットの展示について広報をする場合には、1①の貸出条件にあるクレジットを入れたうえで、事前に当館担当まで確認をとってください。

  5. 申請を受けて決定した貸出日に、直接引き取りか、または宅配便輸送にてキットを貸出します。

    キットはすべて専用のケースに入っています。貸出日が近づいてもキットが到着しない場合は、お手数ですが世田谷文学館までお電話ください(03-5374-9111)。

  6. キットの仕様は、木製パネル、額、布状のバナーの、3種類です(サイズなどの詳細は1②のパンフレットにてご確認ください)。パネルや額・バナーについている紐を利用し、壁面等に吊って展示するのが一般的ですが、展示方法などご不明な点がございましたらご連絡ください。
  7. 展示中は、常時人が付いている必要はありません。
  8. 返却日までに、貸出時と同じ状態にしてご返却・ご返送ください。
  9. 「実施報告書」と展示中の画像(1点以上)を、展示終了から2週間以内に当館担当までお送りください。

ご協賛

お問い合わせ・申し込み先

公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文学館

学芸部 「移動文学館」担当

Tel 03-5374-9111 Fax 03-5374-9120

e-mail idoubun@setabun.net

宮西達也と子どもたち

水丸さんのがたんごとん

OSAMU’S MOTHER GOOSE

シートン動物記

宮沢賢治 幻想紀行

SF入門 星新一

北杜夫 どくとるマンボウ昆虫展

寺山修司のススメ

セタブン人生相談

若草物語

山へ! to the mountains