NEWS

2023.09.16

江口寿史展 ノット・コンプリーテッド

Hisashi Eguchi Exhibition:Not Completed
2023年9月30日[土]~2024年2月4日[日]

展覧会メインビジュアル

【会場】
世田谷文学館 2階展示室
【開館時間】
10:00~18:00(展覧会入場、ミュージアムショップは17:30まで)
【休館日】
毎週月曜日・年末年始休館(12月29日~1月3日)
ただし、10月9日(月・祝)、1月8日(月・祝)は開館、翌日休館
【料金】
当日券及びオンラインチケット:一般 1,000(800)円/65歳以上・大学・高校生 600(480)円/小・中学生 300(240)円/障害者手帳をお持ちの方500(400)円(ただし大学生以下は無料)
※混雑時は入場制限あり
※( )内は、20名以上の団体と「せたがやアーツカード」の割引料金です
※9月30日(土)は60歳以上無料
※10月6日(金)は65歳以上無料
【オンラインチケット販売スケジュール】
第1期(9月30日(土)~10月1日(日)入場分):9月16日(土)10:00販売開始 ※日時指定
第2期(10月3日(火)~1月19日(金)入場分):9月16日(土)10:00販売開始 ※日付指定
第3期(1月20日(土)~2月4日(日)入場分):1月6日(土)10:00販売開始 ※日時指定
※オンラインチケットは下記よりご購入ください(電話でのご予約は受け付けておりません)
https://www.e-tix.jp/setabun/
【主催】
公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文学館
【特別協力】
寿スタジオ
【協力】
河出書房新社、集英社、小学館、フリースタイル
【協賛】
東邦ホールディングス株式会社
【後援】
世田谷区、世田谷区教育委員会
【展覧会概要】
江口寿史が見つめる先には一体何があるのか、
これから描こうとするものは何か。

『すすめ!!パイレーツ』『ストップ!!ひばりくん!』ほか強烈なギャグマンガで人気を博し、80年代から現在に至るポップカルチャーの象徴ともされるイラストレーションの数々は、幅広い世代に浸透し、影響を与え続けています。
今では当たり前のように親しまれている江口寿史独自の「かわいい」「女の子」の表現。ファンが再開を熱望するギャグ漫画の世界。「漫画の中にイラストを描く」という独自の手法を追求する江口は1977年のデビューから45年を経て、その存在感を増していくに違いありません。
本展は江口作品の〈漫画〉にスポットを当てた当館ならではの展覧会となります。期間中〈セタブン〉は江口寿史の世界一色に彩られます。どうぞお楽しみください。

【セタブンパス会員専用イベント】
本展を記念して放送する「江口寿史&浦沢直樹トークショー」(エフエム世田谷)のラジオ収録会場に、セタブンパス会員の中から抽選で50名様をご招待します。
*セタブンパス会員へのご登録が必要となります。ご入会はこちら

日時:2023年11月19日(日)17:00~18:00
出演:江口寿史(漫画家)、浦沢直樹(漫画家)
会場:1階文学サロン
申込方法:先ずはセタブンパス会員へご入会ください。後日、会員向けメールにて申込方法をご連絡します。

ラジオ放送:エフエム世田谷(83.4MHZ)「ほんとわラジオ」/放送予定日12月7・14・21・28日(木)11:00~11:30

ニュース一覧に戻る